Fblog

有益な情報や僕の経験を発信していきます!

人間関係にお悩みのあなたへ~断捨離のススメ~

two person handshaking

こんにちは!Fblogです!

 

今回は人間関係のお悩みについて書いていこうと思います。

 

皆さんは、職場や学校、習い事などで人間関係で悩んだことはありませんか?

 

もちろん私も悩んだことがあります。「本当はこの誘い断りたいのに断ったら仲間外れにされそう。」「本当はこの人と関わりたくないけど、関わらざるを得ないよな。」などといったことが多々ありました。

 

そんな誰もが躓く人間関係について私の経験を踏まえ解決法を皆さんにお伝えしていきたいと思います。

 

ただ、人間関係といっても一概には言えませんので、今回は場合分けをしていきたいと思います。

 

①もしあなたが周りから嫌われてしまうのが怖くて自分の意見を言えない場合

 

このパターンが一番多いのではないでしょうか。日本人は協調性を重んずる文化がある反面、出る杭は打たれてしまうという悪い文化もあるため、同調圧力にストレスを感じてしまう方が多いと思います。

 

なので、この場合の最も最適な解決法はそのコミュニティを抜けてしまう事です。

要するにコミュニティの断捨離です。

 

ただ、これができないから困ってるんだよと思う方もいると思いますので、もっと詳しく書きますのでご安心ください。

 

では、そのコミュニティから抜け出せないときはどうしたらよいのか。それは、一度周りに合わせてしまい、その後断るという方法です。

 

例えば、「みんなで飲み会に行こうよ」といわれたが本当は断りたい場合、一度わざと誘いを受けてしまってくださいそして、その後、「ごめん急な用事が入っちゃって」や「身内の用事」、「お金がない」、「書類作らないといけない」 などと断る大義名分を見つけて伝えてください。

 

そうすることで「行きたい気持ちは山々なんだけど、やらなきゃいけないことがあっていけない」という状況を演出することができ、周りから嫌われずに自分の意見を通すことができます。

 

②苦手な人と関わらざるを得ない状況の場合

 

この場合はまずは、逃げれるのであればその環境を逃げるか、部署の移動などを願い出てみてください。

 

それができなかったら、その苦手な人と距離をとることを最優先で行ってください。

 

最初はどんな些細な距離の取り方でも構いません。その人と話す時の距離を一歩遠くしてみたり、話す内容を少なくしてみたり、視界に入る時間を減らしてみたりしてください。

 

そうしていくことで、自ずと距離をとることができるはずです。

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は簡単なご紹介となってしまいましたが、人間関係の改善の基本は断捨離です。

 

ただ断捨離するのにも勇気がいりますし、そんなことできるのならとっくにやっているという方も多と思いますので、人間関係改善の第一歩として上記の方法を試してみてはいかがでしょうか。